先日、久し振りに会った友人達と韓国料理で、忘年会をした。
キムチ、海鮮チジミ、冷麺、石焼ビビンバ、プルコギ、豆腐味噌炒め、
そして、サムゲタン。
サムゲタン恐るべし! 今朝、肌はつるつるしている。乾燥しきっていてかゆみまで出ていたのに、ピチャピチャしている。噂には聞いてたけどほんとだ!
サムゲタンとは、鶏肉をスープでじっくり煮込んだもので、代表的な薬膳料理。
<材料>
鶏肉…胃腸の働きを活発にし、滋養供給によい。
高麗人参…滋養強壮、抗がん作用、インシュリン分泌促進。
なつめ…脾・胃の補養、貧血、精神不安。
クコの実…視力減退、肝疾患・腎虚による下半身の弱り。
松の実…咳・痰をとめ、便通を良くする。
クリ…胃腸を丈夫にする、腎気補養。足腰の弱りや頻尿の改善、筋肉・骨の強化
生姜…体を温める、消化を良くする、発汗作用により風邪に効果。
ネギ…風邪による頭痛・鼻づまり・腹痛・下痢に効果。
もち米…胃を温める、温めて下痢を止め、止尿、解毒、排膿に効果。寝汗を止める
そして、鶏肉を骨ごと煮込むので、コラーゲンもたっぷり。
暖房で、肌が乾燥気味の季節だから、よけいに美肌効果がわかりやすかったのかな。
体重が600gも増加していたのには、まいった。
そしてこの冬、サムゲタンは、インフルエンザ予防食としてもかなりおすすめ!
(高麗人参は、漢方薬の専門店に行けば手に入る。ちょっと高額だけど…)
自分で作るより、韓国料理のお店で食べたほうが安上がりかもしれないなあ。