半身浴を始めてから、2週間ぐらいになります。
5センチ程の厚さのある本を読破しようと購入したものの、
なかなか、読めないでいました。
そこで考えました。一石二鳥になる方法<半身浴>
患者さんが、とても気持ちがいいと言っていらしたので、
ほんじゃあ、私もやってみよ。と思った次第です。
一時は更年期障害の症状で、やたら暑かったのに最近は冷えを感じます。
仕事をしていると、私自身も体が温かくなってくるのに、
仕事をしていないときは、逆に冷えてきます。
気になっていたので、半身浴で、体を温めながら本を読むことに
しました。
多少本は湿っぽくなるけど、まあ、よしとします。
はじめのころは、なかなか汗が出ません。
胸より上はお湯につかっていないので、寒いし。
でも、不思議と慣れてくると、そんな寒くない。
メガネは曇るし、お湯の温度や室内の温度を程よくするのに
苦労しました。
本を読むのに熱中してると、時間がたつのを忘れるので、
気がつくと汗が出ています。
それより何より、就寝中があったかい。お布団の中がぽかぽかです。
靴下をはいて寝ていたけど、今ははかなくてすんでいます。
寝心地が断然違います。健やかに眠れます。
そして、起床後もサクッと動けます。
ストレッチしていると、以前より柔軟性が出た気もします。
そして、5センチの本。読み終えました。
しかし、夕べ、半身浴しなかったんです。
だめ! 寝心地が悪いし、今もなんだか寒い。動きも鈍い。
もちろん、今日は雪だから、寒いけど。でもなんか違う。。。
また、おもしろそうな分厚い本買ってこようと思います。