患者さんが、交通事故にあわれて、来院されました。
信号待ちで、追突をされましたが、幸い大きなけがは、ありませんでした。
ここで注意していただきたいのが、事故直後は体も心も緊張状態で、
体の不具合を感じる余裕がないということです。
私自身も過去2回、信号待ちで、追突された経験があります。
しびれが出たり、あちこち痛くなるのは少し経ってからのことが多いようです。
そこで、一番最初にしていただきたいのは、なんともないなあと思っっても、
衝撃があったのですから、遅かれ早かれ頸部(首回り)に熱をもってきます。
とにかく、冷やしてください。
てっとり早く、薬局で売っている冷シップでも、アイスノン、保冷剤など
ひやして『気持ちイイ』と感じているうちは、冷やし続けてください。
これを、するかしないかで、予後は変わります。
それから早めに治療を受けてください。
痛くなくても、レントゲンを撮ってもらってください。
ムチうち症の症状は、人によってさまざまですが、事故直後より
翌日・1週間たってから、症状が出てくる人が多いようです。
それと、特徴的なのが、しばらくは、あちこち痛くなる(
痛む場所が移動する)ようです。
腕や脚の筋肉痛、頸・肩・ひじ・ひざ・足首・手首などの関節痛、
ちょこちょこ移動します。
まずは、『冷やす』!
これを忘れないでくださいね!