洗濯物を干すとき、上を向くのがつらい。
夜空を見上げて、星を見られない。
自分の目線より上のものがとりずらい。
背筋のトレーニングが苦手。
などなど、上を向く作業がしにくい方は、7つある頸椎の
下位の頸椎にトラブルがあることが多い。
こういう方は下を向くのもつらい。
頸椎は、前弯(前方に湾曲)しているのが本来の姿なのだが、
『ストレートネック』いって、頸椎がまっすぐになってしまって
いる状態の方も多い。
筋肉が突っ張った感じがする。
背中の筋肉も板のように張っている。
よくある患者さまのコメントに、
『これが普通だと思っていた』
人間は、強い。とよく思う。
たとえ不都合でも、体の不具合な環境に慣れて、がんばる。
ここまで、よく辛抱されてるなあ。。。。と思う。
私も、子育て中に2回も追突され、ぎっくり腰は数知れず。。。
ほんと、よく頑張ったなあ、痛かったもんなあ・・・とよく思う。
その時々、私もいろいろな方の治療を受け、
助けていただいた。
痛みは、心の痛みだったりすることもある。
あんまり辛抱しすぎると、前へ進むパワーが、生まれてこなくなる。
楽になると、自分の周りの『景色』が変わってくる。
今まで、重荷だったことが、さらっとこなせたりする。
首の治療は、鍼も使用するが
お灸がなにより効果的だ。
首に熱を持っているようであれば、直接首を治療するのではなく、
足や手のツボを使って、治療するほうが安全。
とにかく我慢は禁物。